仮想通貨を綴る

ビットコイン、イーサリアム、ブロックチェーン、マイニング、オルトコイン、PoW、PoS、ハードフォーク。 次々と出てくる用語に惑わされずにがっつり稼ぎましょう。

失ったリップルを復元させた方法(1)

黎明期に購入したリップル

時を遡ること3年から4年でしょうか。2014年頃でした。当時はビットコインが12万円まで高騰!ということがニュースになっていました。今から見ると、12万円なら借金してでも!家を担保に入れても!なんて思ってしまいそう、、、というかやっている人がww。(詳しくは下記記事参照ください)

kasocoinnn.hatenablog.com

そんな時に、次のビットコインとして注目されたのがリップルです。というかリップルは実はいわゆる仮想通貨と呼ばれているブロックチェーン技術を使ったものとは少し違っていますが、最早そんなことを気にかけている人は、、、いないかもしれませんw

リップルはIOU(I owe you)という考え方を元にしています。IOUとは直訳すると、

「あなたに借りがあります」

という意味です。海外ドラマなんかを見ていると(もちろん吹き替えでね)、よくoweという動詞を使った会話が出てきます。

You owe me.

といったら、「お前は俺に借りがある」という意味です。この”借り”というのはお金のこともあれば、恩義のこともあります。日本語でも使うと言えば使いますが、少し感覚が異なるかもしれませんね。

で、リップルはIOUを基本概念としていて、概念的には全ての通貨との仲介になるというサービスになります。ここで言う通貨は仮想通貨に限定されません。フィアット法定通貨、つまり円やドルやユーロ、元といった国家が発行している通貨も含めて仲介しますよ、ということです。というかむしろそっちを主目的に作られた感もあります。だから国際送金で使われる、というニュースがよく出てくるわけです。

www.nikkei.com

当時ビットコインMt.GOX事件がありつつも、億万長者を輩出していることが報道されていました。(Mt.Gox事件については下記の記事を参照ください)

kasocoinnn.hatenablog.com

リップル相対取引で購入!

ということは次のワンチャンはリップルや!ということで、リップルを小額ながらも購入していたのです。当時は今みたいにCoincheckBitflyerのような取引所はありませんでした。もちろんBinanceだってありません。購入するとなると、相対取引、最近だとOTC取引(Over The Counter)と呼ばれるもので、既にリップルを持っている人から直接送金してもらう形です。ブログでリップルについて書かれている人がいて、欲しい人は連絡ください、と書いてあったので、連絡をしました。もちろん会った事もありません。ブログに書いてあるメールアドレスに、

リップル買いたいです。」

というメールを送ったのです。そうしたら値段と振込先が送られてきました。文面を見る限り、普通の人という感じで、

「ご連絡ありがとうございます。1XRP=***円です。それでよろしければ下記の口座まで振り込んだ上でご連絡ください。」

という内容でした。正直相手が信用できるかもわからない状態です。しかし、次のビットコインと言われ、まだほとんど知っている人がいないような状況ですから、少しリスクをおかしてもいいかも、と思ったのです。しかしながらおかせるリスクもそれほど大きくはないというのを直感的に感じていたため、最悪なくなってもいいか、という額のみ購入することにしました。もちろん今思えば、全力で買っておくべきなんですけどねwまぁそれは後の祭りということで。

しかし、2018年に入ってからのリップルの高騰っぷりはすさまじいですね・・既に2倍に達しようかと言う勢いですw

f:id:kasocoinnn:20180104172247p:plain

その後リップルのことは・・・

しかし、かなり小額の購入だったため、リップルを買ったことは一応覚えていましたが、購入後一度もウォレットには触ってしませんでした。

そして2017年リップルは急上昇します。2017年1月は1円にも満たなかったリップル。ちなみにリップルを1円以下というのはリップルを購入した時よりもかなり半分以下のお値段です。そういうこともあってリップルのことはもういいかな・・・なんて思っていたのかもしれませんw

しかししかし・・・5月頃からでしょうか。ぐんぐんと上昇し、30円台に突入します。しばらく(といっても株クラスターの人から見たら瞬間に思えるくらいですがw)30円前後をうろうろし、12月に入って一気に100円台を突破しました。ここら辺でリップルを我慢強く持っていた人は億り人になったんでしょうね。

そんなこともあり、リップル、ひと段落かな~って思ったところ!なんと12月の末に向けてさらに上昇を続け、年内に200円を突破!さらに年末年始に溜まった送金が流れ始めたら、なんと400円突破!1円の時に比べたら400倍!!

と、これまでの経緯が長くなりましたがw

とにかく、2014年に購入したリップル、どこに置いておいたかも忘れてしまっていたのですが、それをどうにかして取り戻したくなりました。そこまで大きな額ではありませんが、ここまでリップルが値上がりすると、やはり取り戻したくなります。

少し長くなったので、実際にどうやって復活させたかは、次の記事に譲りますね。

人気の仮想通貨XPの購入方法

仮想通貨XPを買おうかどうか迷っていたところ、、こんな記事見つけました。 

実際、XP買えたらすごいと思いますよ、ほんと。いや、煽りではなくw 「日本円→ETH→DOGE→XP」とか難易度高いっす。でもまぁ、勉強すれば買えるんですよ。みんな買ってるわけですし。え?英語が読めない?だから勉強しなさいって言ってるんですよw 英語なんて教材いっぱいあるでしょう!

引用元は億り人となったことを宣言したイケダハヤト氏のブログ記事です。いろいろと刺激を受けているのは事実ですねw

仮想通貨XPを買おうか迷っていたというか、既に買うことは決めて、Coinexchangeの口座開設を追え、BTCを送金をし、あとは承認待ち状態だったのです。恐らく本日1月4日はBTC取引が多く、かなり時間がかかっているものと思われます。送金してから2時間ほど経過していますが、未だに着金されませんw

 CoinexchangeでXPを買う一番簡単な方法はBTCを使うこと

で、イケダハヤト氏のブログを見ていたら、XPについて上記のように再度言及していたのですが、その買い方がなんとも難しそう。日本円からETH(イーサリアム)に変えるところまではいいとして、その後、DOGE(ドッジコイン)に変えるって書いてある。。

 

でもですね・・・coinexchangeを見ると、普通にBTCでXP買えるっぽいんですよね^^;

f:id:kasocoinnn:20180104125100p:plain

Coinexchangeでの口座開設はこちらから

一番上の段にXP/BTCってありますね。まぁETHしか持っていない場合は、2段階になってしまうかもですが、ビットコインを持っていれば、いわゆるアルトコイン、草コイン系を買うときにはいつもやっているようにに、ビットコインを入金して、入金したビットコインで他のコインを買う、ということをやればXPも買えちゃいます。

海外の仮想通貨取引所で使う英語は限定的

 同じ記事で、海外の取引所を使う際に英語がわからなければ、勉強しなさい、的な内容もありますが、とはいっても、海外の、英語の仮想通貨取引所で使われる英単語ってせいぜい数十個くらい。すぐに覚えられまっせ。

 

withdraw 引き出す

deposit 預け入れる

balance 残高

amount 量(いくら買うか、売るか)

Fee 手数料

order 注文

verify 認証する

思いつくままに上げてみましたが、、、そんなに多くないですね。。まぁ理解する必要がない単語であっても、たくさんの種類が並んでいると、なんだか不安になるっていうのはありますけど・・わからない単語があったらコメント欄に書いて置いてくださいね~

要は取引所でやることって決まっています。アカウントを作って、その際にメール認証があって、その後は入金先のアドレス確認して、国内の取引所や自分が持っているウォレットからそのアドレスに向けて送金。着金したら、欲しいコインを買う。

基本はこれの繰り返し。2段階認証設定なんかもありますが、、2stepなんちゃらって書いてあるところを触っていれば、国内の取引所で出てきたバーコード出てきますからw

慣れもあるかと思うので、多く触ってみるのも重要かもしれません。あと、送金する時は必ず最初に小額送金を試してから行うのが無難だとは思います。いきなり送金予定の金額全部を送ってみたものの、アドレスがBTC(ビットコイン)とBCH(ビットコインキャッシュ)で似ていたので間違えちゃいました・・・なんてことになっても取り戻せないわけですから・・

ということで着金を待ちつつ・・・

仮想通貨でよく言われてるHODLって何?

HODLは持ち続けること

ビットコインなどの仮想通貨に関する情報(ブログやツイッター)を見ていると、いろんな人がHODLって言っているのを見かけませんか?なんか文脈から意味はわかるような気はしてしまうのですが、それでもよく見るとこんな単語あったっけ?って思ってしまいますね。

HODLは、売らずに持っておく、という意味です。そうです、HOLDの意味です。ではなぜわざわざHODLって言うのでしょう・・??

きっかけは単純なタイポ

一番最初にこのHODLという単語を使ったのは↓これだそうです。

出典

bitcointalk(ビットコイントーク)という掲示板でGameKyuubiという人が、恐らくですが、I AM HOLDINGと書きたかったところ、I AM HODLINGと書いてしまい、、、揚げ足取りではないでしょうけど、何だか面白くなって使ってしまった・・・ということではないかと思います。

これからはHOLDではなく、HODLと書くようにしましょうね^^

 

Bitfinexは現在新規登録停止中・・・

Bitfinexは魅力的な取引所?!

Bitfinexという海外の仮想通貨の取引所がありますが、現在新規登録停止中なんです(記事執筆の2017年12月28日時点)。であれば他の取引所に行けばいいのでは?と言われそうですが、Bitfinexには大きな特徴があります。

それは、BTCをはじめとした仮想通貨のレンディングができる、ということです。つまり、取引所に置いてある仮想通貨を貸し出し、その利息を貸し出した仮想通貨で得ることができる、ということです。

仮想通貨を買ったはいいけど、どうしたらいいかわらかない、

基本的にはガチHODLだけど、運用できるならしたい、

クラウドマイニング(ジェネシスマイニングのような)はなんだか不安

こんな場合はBitfinexでのレンディングも検討対象になるかもしれません。大きな特徴としては、利率を自分で設定できるらしいのです。これはやばいですね・・

Bitfinexレンディングのデメリットは?

利率を自分で設定までできたら、かなりおいしそうですけど、やはりデメリットだって存在するでしょう。

まずは貸し倒れリスクです。Bitfinexでのレンディングは誰に貸すかというと、信用取引レバレッジをかける人達です。FXのように証拠金を一定金額入れて、その10倍とか20倍とかの取引を行う、あれですね。あれをやる人達に貸し出すわけです。となると、、、相場が急激に変動した場合にもしかして貸し倒れリスクがあるかもしれません。サイトを見ると、いろいろと書いてありますが、海外のサイトですし、どうなるかわからないというのが正直なところです。機会があったら利用規約的なものを訳してみようかと思います。

そして、次は取引のGOXリスクです。つまり、ハッキングされたり、取引所自体が何かしらの理由で営業を停止してしまったりといったことです。これは別にBitfinexに限ったことではありません。海外の取引所は特によく事情がわからないということになる可能性はありますので、そこは踏まえておいたほうがいいかもしれません。

まとめ

ということで、まとめですが、

・2017年12月28日現在Bitfinexは新規登録停止中

・Bitfinexの特徴は仮想通貨レンディングができること

・レンディングは運用ができるが、リスクもあること

ということです。

海外の取引所であれば、最近熱いのはやはりBinanceになるかと思いますので、アカウント作っておくといいと思います。

Binance

f:id:kasocoinnn:20171126161355p:plain

 

 

NEM(XEM)で買える物・サービスを集めてみました。

アルトコイン、ほぼ全部爆上げ中?

1ヶ月ほど前、いや、そんな前じゃないかもしれません。もしかして2週間ほど前だったかもしれません。ビットコインが上がって上がって止まらなくなった時。調べてみたら・・・12月8日に230万円越えをしてます。今日は12月19日。2週間も経ってない・・・でも結構前のような気がしますね。

で、今度はアルトコインに波が来てます!もちろんビットコインも230万円越えしてから一時急落しましたが、安定的に200万円越えを確保しているので、まだまだ上がりそうですが、その他の何か聞いたことアルアルトコインが全部上がってる状況です。

リップルXRP)、イーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)そしてNEM(XEM)などなど!もちろんライトコイン(LTC)、Monero(XMR)なんかも!もう止まらないのでしょうか。。

おそらくですが、ボーナスの時期、コインチェックがテレビCM、ビットコインが史上最高値、といったことやアメリカでのCMEビットコイン先物上場とかいろんなことが関係しているんではないかと予想。これらがあいまって、上がる!って思った、かつ現金を持っている人達が流入してきていると推測します。

NEMはコミュニティーが進化中?!

そんな中、何だかコミュニティーの力もあいまって上がっているように見えるのがNEMです。

twitter.com

こちらの方はなんとNEMでお酒が飲めるNEM BARをやってます。

www.poipoikunpoi.com

先日はフリマも開催されました。

ということで、NEMはユーザーが自発的に、使える場所を増やしている、というイメージがあるので、NEMを使って買えるものをリストアップしていこうと思います。見つけ次第追加していきます。

ちなみに、仮想通貨に限ったことではないですが、通貨は使わないと本当の?意味での価値を発揮できません。

junyahirano.com

NEMで買える物・サービス情報!

 

 日本茶買えます^^この方はXEM専用ECサイト運営中です。今のところ若干、XEM関連グッズが多い傾向はあるかもしれませんが、そのうち商品も増えていくかもしれません。↓こちらサイトのトップ。いい感じのデザインですね。

 

 お米!もXEMで買えます。鳥取の農家さんですね。糖質制限中の人もNEM決済できるなら買う人がいるかもしれません!?ECサイトの方には記載がありませんが、ツイッターで直接連絡するとXEM決済できそうです。

 

 今後もXEM(NEM)で購入可能な商品・サービスを見つけたら追加していこうと思います。XEM天とかできるかな~楽天ポイントが先にある感じですかね。。

 こちらの記事もご参考までに。

medium.com

ビットコインなどの仮想通貨への投資実行別のデータでは12%超

既に12%超が仮想通貨への投資を実行済み

こちらは楽天証券によるデータです。マネックスと顧客層の違いでしょうか。なんとこちらのデータでは12%超が既にビットコインなどの仮想通貨への投資を実行済みとなっています。

仮想通貨に投資する魅力とは

魅力はやはりボラティリティーの高さ!といったところではないでしょうか。

株が3年かけて倍になるところを、ビットコインはなんと、、、1ヶ月経たずにとかいうのが最近の値動きですからね・・同記事の中にもこんな文が。

上昇した場面では10日前比変動率が最大+56.4%に及んだ一方、下落した場合では最低-30.5%となった事実が検証できます。特に、「10日間で35%下落した」投資商品は他にみあたりません。

 他に類を見ない金融商品、それがビットコインなどの仮想通貨ということのようです。

日本の億り人はどれくらい?!

いくらくらいから投資を始めた?という質問ですが、、、これは「いつ?」という質問と一緒にして欲しかったですね。4年前の100万と今の100万では天と地の差がありますからw

ビットコインなどの仮想通貨への投資実行が3%→4.9%へと成長

2017年6月時点で個人投資家で仮想通貨投資をしているのは3%

少し前になるので、おそらく数字は変化していると思われますが、マネックス証券が実施したアンケートがあります。その中で、個人投資家ビットコインなどの仮想通貨に投資をしてますか?という質問がありました。その結果がこちら。

マネックス証券が取引をしている、つまり証券口座を持っている人達がアンケート対象です。おそらく投資意欲は口座を持っていない人よりも高いでしょう。その人達であっても3%。

最近かなり盛り上がりました。3%がどれくらいになったでしょう。アメリカで3.3%、香港で10.3%ですから、マックス10%といったところではないでしょうか。恐らくそこまでは全然行ってなく、せいぜい5%ぐらいかもしれません。

他国と比べて特徴的なのは、仮想通貨を知っている人が97%を超えているということです。つまり、知っていても、投資はしていない、ということですね。これは仮想通貨を知らない人の割合が20%を超える米国や香港とは大きな違いです。

とはいいつつも、ビットフライヤーコインチェックといった取引所は既にマス広告を打っています。その他の取引所も同様です。口座数も今後増えるでしょう。その人達がどれくらい実際に投資をするか、というのはわかりませんが、徐々に投資は増えていくでしょうね。

2017年12月時点で個人投資家で仮想通貨投資実施層の成長率は米国以下

同じような調査が再びマネックス証券で行われました。

さて、半年でどれくらい増えたかと言うと・・・3%→4.9%。これが日本の増加率です。半年前はそれほど変わらなかった米国ですが、3.3%→11.2%と3倍以上の伸びです。かなり伸びてますね~

まぁアメリカではこんなニュース出てるくらいですからね・・

www.newsweekjapan.jp

バカ・・って言われちゃってますw

いつ暴落するかもわかりませんから、いわゆる総資産の10%でって感じでやるのがいいでしょう。自宅担保にしたらあかんってw