仮想通貨を綴る

ビットコイン、イーサリアム、ブロックチェーン、マイニング、オルトコイン、PoW、PoS、ハードフォーク。 次々と出てくる用語に惑わされずにがっつり稼ぎましょう。

仮想通貨(ビットコイン他)って利確以外でも税金払う必要あり?

国税庁が仮想通貨について発表する2017年はまさに仮想通貨元年!

仮想通貨で儲けている人達には少しいやーな季節になってきました。そうです。税金のお話が出てきています。今年はこの仮想通貨で得た利益に税金がどのような形で課されるのか、ということを国税庁が発表したということからも、まさに仮想通貨元年と言えるのではないでしょうか。

 

国税庁が発表した「仮想通貨に関する所得の計算方法等について」(PDF)

どれくらいの人が申告するんでしょうね。だいぶネットでの納税もできるようになってきているらしいですけど。。仮想通貨は誰が持っているかわからないです。もちろん既存のお金(フィアット)もそうですけど、それ以上にわかりづらいです。いきなりPCしか見ていなかった人が何千万って納税することだってあるわけですからね。

仮想通貨って納税の必要あるの?

そしてタイトルにある、「仮想通貨(ビットコイン他)って利確以外でも税金払う必要あり?」という質問ですが、答えはYESです。

今のところ抑えているのは下記の2つです。

1.仮想通貨(ビットコインなど)を使って買い物した時

これは、いわゆる実現利益というものになると思います。10万円で買ったBTC(そんな時代があったことが懐かしい・・・)で買い物をするとします。ご存知の通り最近は130万円とかなっちゃってますから、、、そうですね、65万円の買い物をしたとしましょう。0.5BTC使うということです。

そうすると、元々0.5BTCを得るために払った5万円との差額が実現利益になります。60万円ですね。そこに税金がかかってくるということです。

 

2.アルトコインと交換した時

これはBTCとETHとかBCHとかXRPとかとか、とにかく何でもいいのですが、ある仮想通貨を使って他の仮想通貨を購入した時、そこでの実現利益に課税がされます。

 

1と2両方共ですが、現金を得たわけではないのに課税をされるわけですから・・・新たに納税のために現金を作らないといけないわけです。そのためにさらにBTCをキャッシュに変えて・・・みたいなことをしなくてはならないので、、、おそらくそういった動きに連動した売りが多く出るのかも?とは思います。

 

ビットコイン投資家の希望はFXの事例?!

そして、仮想通貨(ビットコイン他)で得た利益は”現状”雑所得に分類され、総合課税されます。ここで”現状”と書いたのは、FXの例があるからです。FXも当初は雑所得・総合課税に分類されていいました。この何がポイントかというと、なんと最高税率が約50%もあるということです。今含み益で何百万、何千万の利益を持っているビットコイン投資家はかなりいるかと思いますが、そのまま、その金額で何を買おうかな・・・なんて考えていたら、危ないです。半分もってかれるわけですから。。


しかし、FXですが、その後分類が変わったのです。今は雑所得・申告分離課税で、税率は一律20.315%になっています。かなり違いますよね!

同じことが仮想通貨(ビットコイン他)で起こるかはわかりません。でも変わる可能性もありますし、今の値動きからして利益確定はまだそこまで急がなくてもいいのかも?という気がします。あわてるとあまりいいことはありませんかからね。